祝・新元号「令和」【太陽・鶴・菊・蛙・桶】細工料理


今日から記念すべき新元号の【令和】なので、簡単に…だが、

趣きのある日本の情景を細工料理で表現してみた


まずはマグロ
🇯🇵日の丸の
【太陽】を作る。


これは、ネギトロを使って丸く握った寿司飯を包んでるところだ。

因みに【ネギトロ】だが、刻み葱マグロのトロだから❌ネギトロ❌という意味ではない。

【ネギトロ】とはマグロを三枚に下ろしたあと、皮の内側や、骨の隙間周辺に残った可食部つの「赤身(中落ち)」を削り取って掻き集めたもの。

この削り取る作業をねぎ取ると呼ばれてることから「ネギトロ」という訳だ。


最後にラップで包んで球状に丸く成形する。


これで完成だ。

それでは令和も行くぜ!360度フル回転!。\(^o^)/


太陽の上を飛んでる【鶴】の図(笑)。

まぁ、単にマグロ寿司の玉の上に乗ってるだけですがね(笑)。

鶴は大根で作った。

うーん、背景も白いから同化してちょっ見にくいかね…。


黒い皿に移すとこんな感じだね。



全体像は三つ上の動画を見て欲しい。


これはで作った【菊の花】

薄焼き卵を二つ折りにした後、包丁で切れ目を入れて端からクルクル巻にしてある。

そしてミツバの茎を側面からぐるぐる巻にして縛ってバラけないように縛って成形している。

中央にゆで卵の卵白裏漉しをちょこんと乗っけた。


そして、これがきゅうりで作った【桶(おけ)】


中に刺し身醤油を入れてある。


そしてこれがワサビで作った【蛙(かえる)】


逆向き



前斜め




真上


正面

目はブラックペッパーの粒を埋めて目にしている。

材料に市販の「チューブ入りのわさび」を使ったが、中身のわさびが柔らかいのでキッチンペーパーに
包んで絞って少し水分を抜いて成形しやすい固さにしてから作るといいだろね。




【お吸い物】ミツバ、手鞠麸。



右下の🐢海亀型の皿は、後で刺し身醤油を入れて食す用です。

以上、簡単に作ったが、いかがでしたかな?