じゃがいもの鳥の巣入りエビとイカの紅白団子と野菜の炒め盛り合わせ


🔴当ブログ関連記事

皆さんこんにちは!今日のMENUです。
(´・ω・`)ノシ

今日は、この前思い付いた料理を作ってみます。

まずは「じゃがいもの鳥の巣」を作ります。

これはメークインを細長く切って鳥の巣状に作った食べられるバスケット(カゴ)です。


最初にメークインを細切りして、焦げる原因になるデンプンを洗い流します。

切ったじゃがいもを水に晒すと白く濁って来るので、水が透明になるまで洗い流したらザルに上げて水を切ります。


水を切ったじゃがいもを更に清潔な布巾などに広げた後、布巾を端からクルクル巻いて包んで絞って水気を完全に拭き取り「片栗粉」をまぶします。

あとは、穴あきボウルの内側に貼り付けた後、油で揚げます。


揚がったらボウルから外しておきます。

スペックは直径13cm、深さ5cmの鳥の巣です。


続いて下処理した海老いかを使い、紅白海鮮団子を作ります。

よく水気を切っておきます。


海老をフードプロセッサーに入れて


回す。

海老をボウルに移したらフードプロセッサーを一度洗って水気を拭き取ります。


続いてイカもフードプロセッサーに入れて


回す。




すり身にした海老、イカそれぞれを別々のボウルに入れてうま味調味料、塩、ごま油、片栗粉で下味を付けて粘りが出るまでよく混ぜます。

因みに「うま味調味料」は、サトウキビの他に、今流行りの「タピオカ」を発酵させて出来ています。


海老すり身と、イカすり身を半々ずつくっ付けてハーフ&ハーフなボール型に成形します。


沸騰したお湯の中に入れて固めて火を通します。

沈んだ団子がフワリ浮いてきたら、氷水を張ったボウルに落としたあと


ザルに引き上げて水気を切ります。


水が切れたら片栗粉をまぶします。


中温の油で揚げます。

中には既に火が通ってるので、あまり色が付かない程度に油の上に浮かんで来たら引き上げます。


「合わせ調味料」を作っておきます。

中身はお湯、中華だしの素、砂糖、胡椒、オイスターソース、水溶き片栗粉、ごま油です。


他の材料は、予め下処理して準備してます。


お皿に水をよく切った千切りキャベツをドーナツ状に敷きます。


その上にじゃがいもの鳥の巣をセットします。

もし鳥の巣が冷めてたら、再度揚げ直して温めておきます。

これで盛り付けの準備は( ・∀・)b OK!


フライパンを熱して油ならししたあと、弱火🔥生姜、にんにくを入れて香りを出します。


斜め切りした白葱を投入。


斜め切りして下茹でしたアスパラガスを投入。


飾り切りした人参、団子を入れて強火🔥に切り替えて紹興酒を振りかけて鍋を煽って炒めます。


すかさず、合わせ調味料を一気に投入して強火🔥のまま2、3回鍋を煽って仕上げます。


あとはチャチャッと盛り付け完成。\(^o^)/




四隅の端に人参



大根「花彫刻」を作って飾りました。(*´ω`*)


香りもよく、ご飯が進む味でなかなか美味しいです。(*´ 艸`)


鳥の巣は、壊して団子と共に食べてもいいです。


鳥の飾り切り。


蝶々の飾り切り。

この二つの人参飾り切りは、抜き型を使わない手彫りですが、またの機会に作り方を説明したいと思います。


紅白の海鮮団子は、柔らかな弾力があり、1つで海老とイカの二つの味が楽しめて美味しかったです。😋

ごちそうさまでした!(´・ω・`)ノシ

コメント