松茸豚まん


今日は、八百屋で運良く奇跡的に松茸を入手したので、松茸を使って試しに「松茸まん」を作ってみました。(。・_・。)ノ

最近、松茸があまり市場に流通してないみたいだし、店でも滅多に見かけないから見つけた時が買い時だね。( ^^ )


松茸です。

おまけで酢橘(すだち)も一つ付いてました。

お値段は・・・秘密です(笑)。


松茸は、石づきと呼ばれる根元の土に埋まってた固い部分を付着していた土ごと包丁で尖らすように削って落とします。

終わったら、キッチンペーパーを水で濡らして固く絞ってから松茸を拭くようにして汚れを落とします。

水で洗うと、松茸の香りがなくなってしまうので水洗いは厳禁ですね。

処理が済んだら小さなさいの目に切ります。


フィリング(具)を作ります。

ボウルに、豚挽き肉、松茸、ガラスープの素、濃口醤油、おろし生姜を投入して粘りが出るまで混ぜ合わせます。

肉まんは、レシピにより、葱やニラ、ニンニクなどを入れたりしますが、今日は香りが強いものを入れると、松茸の香りが遮られそうなので入れてません。( ^_^ ;)

混ざったらラップして冷蔵庫で味を馴染ませます。

その間に包むを作ります。


ボウルに薄力粉、インスタントドライイースト、ベーキングパウダーを投入。

よく混ぜ合わせます。


混ぜたらを少しづつ粉に馴染ませながら捏ねていきます。


付いてたすだちを全部絞る。


生地にすだちの絞り汁を投入して更に練りこみます。


ボウルごとビニールかラップをかけて暖かいところで1時間発酵させます。

途中で2倍に膨らんだらパンチして空気を抜き、また捏ねて膨らませます。

これを1時間のうちに2~3回繰り返します。

これを繰り返すことで、キメの細かな生地になりますね。

さて、発酵が完了したら


パンチ➡分割➡ベンチタイム15分。


生地をふんわりと押し潰して、フィリングを乗せて


ヒダを作って包んでいきます。


かなり膨らむので蒸し器に間隔を開けて並べ、最終発酵した後、沸騰した鍋の上にセットしてフタをして10分間🔥強火で蒸し上げます。

【スダチ香る皮で包んだ松茸まん】

あとは、ちゃちゃっと盛り付け完成!\(^o^)/

右にカラシを添えました。

お好みでどうぞ。(o^^o)


ふんわりふかふか♨。


蒸籠内に上手く3個収まりました。(^^)


皮をペリペリとめくると、内側にこもった湯気と共にすだちの香りが微かに漂います。

( ^^ ;)使ったのたった1個分の果汁だったしね。
ついでにスダチの皮もすりおろして入れたら良かったかもね。


パカッと割ると、すぐさま松茸の香りが湯気と共に立ち上ります。
(*゚∀゚)=3ムハーいい香り、秋の味だね。


具材ギッシリ、松茸の旨みと共に肉汁が溢れ、その肉汁を吸って受け止 めた皮を頬張ると秋の味がして最高に美味しかったです。(´・ω・`)ノシ

コメント