イタリアンプリンアイスバーのア・ラ・モード【栄屋乳業】


2021年 3月16日よりセブンイレブンで順次発売されている栄屋乳業『イタリアンプリンアイスバー』


このアイスにはなんと!。
∑(๑ºдº๑)!!

マスカルポーネチーズがアイス全体の66%も使用されてるそうです。\(^o^)/

プリンとアイスクリームに加えてマスカルポーネーズのトリプルアタックとは欲張りだな!。Σ( ̄□ ̄)!

今日は、これを使って、🇯🇵日本発祥のスイーツである【プリン・ア・ラ・モード】風カスタムアレンジします。(。・_・。)ノ

プリンアラモードは、昭和の頃に誕生しましたが、今でも喫茶店やカフェなどで食べることができ、お店によっては様々な趣向を凝らしたプリンアラモードが楽しめます。(^-^)

ちなみに『プリンパフェ』『プリンアラモード』の違いは、簡単に説明すると

🔴『プリンパフェ』グラスのような細長の背の高い器に盛り付けたもの。

対して

🔴『プリンアラモード』横長の広い器に盛り付けたもの。

なんですね。(^-^)d


さて、アラモードの材料としては、色とりどりのお好みのフルーツを使います。

写真は、今回使用のフルーツです。

右がバナナ、キウイで、左のザルに入ってるのが、缶詰シロップ漬けのフルーツカクテル(黄桃、パイナップル、マスカット、梨、チェリー)です。

ザルにあけたのは、缶詰のシロップの汁気を切るためです。


その、フルーツカクテルの中に入ってるフルーツのカット分の大きさは約1cm角ですが、更に刻んで小さな角切りにします。

チェリーだけは、そのままです。


バナナ、キウイも大きさを揃えて同様に切ります。

切ったらチェリーを除いてフルーツ全部をボウルに入れて混ぜます。


そしたらキンキンに冷えた固いイタリアンプリンアイスバーを袋から取り出して、ラップを敷いた金属製バットに置きます。

アイスは、前日から冷凍庫(強)に入れてカチカチに凍らせてあります。


そして、メーカーはどこでもいいのでウエハースを用意します。


アイスバーの側面全体にホイップクリームを接着剤代わりに塗ります。

アイスが溶けないように素早く行います。


そこにウエハースを張り付けてアイスバーを囲います。

ウエハースの繋ぎ目にもホイップクリームで接着して連結。


ウエハースで囲った上にホイップクリームをたっぷりと乗せて・・・


ウエハースの端までバターナイフを使って平らに均します。


その上にフルーツを、こぼれるくらいにたっぷりと乗せて端から端まで平らに均したら冷凍庫でフルーツが固まるまでしばらく冷やします。

目安は、アイス棒を持ち上げて逆さまにしてもフルーツが落ちないくらいに固めます。


アイス棒を持ち上げてもフルーツがパラパラとこぼれなくなったら、口金を取り付けたホイップクリームを絞って、チェリーをトッピングします。

【イタリアンプリンアイスバーのア・ラ・モード】

あとは、ちゃちゃっと盛り付け完成!。\(^o^)/

食す時は、アイス棒を持ち上げて直接口に運んで豪快にかぶりつきます。

かなり重いですが・・・。( ^^ ;)

まぁ、持ち上げるのが無理ならばお皿のままスプーンですくって食べてください。(^-^)


上に乗ってる色とりどりのフルーツは、シャーベットのようにシャリシャリとした食感です。


非常に冷たいので食べ進むうちに舌が冷たさで麻痺してきますが


側面のウエハースを齧ると冷たくなった舌の感覚を戻してくれるので、最後まで美味しく味わえます。(^-^)

【断面図】

アイス自体は、プリンらしい味がしてカラメルソースの苦い甘みもあり、ねっとり、もちっ!としてる感じの美味しいアイスでした。

ただ、マスカルポーネチーズの風味はよく分からなかったです。
_| ̄|🔴|||

でもまぁ、66%使用と謳ってるからには入ってるのは確かなんでしょうけどね(笑)。

※個人の感想です。m(_ _)m


フルーツたっぷりでとても贅沢なアイスクリームでした。

ではまたね。(´・ω・`)ノシ

コメント