プリンチーズケーキのブッシュドノエル


今日は、市販の3連セットプリンと、クリームチーズさえあれば簡単に作れる【プリンチーズケーキ】ロールケーキにしたのち「ブッシュ・ド・ノエル」に加工してみました。(。・_・。)ノ

それでは早速、【プリンチーズケーキ】「ロールケーキ」から作ります。


ボウルに室温に戻した柔らかいクリームチーズグラニュー糖を投入してヘラで混ぜます。


混ぜたら市販の3連セットのプリン


1つづつ投入して細かく磨り潰すようにしてクリームチーズと同化するように混ぜこみ、3個全部混ぜこみます。


そこに全卵+卵黄2個をよく溶いたものを


加えて泡立て器で混ぜる。


混ぜたら薄力粉を振るいながら投入して


ダマにならないようにしっかり混ぜる。


ロールケーキ型にクッキングシートを敷いて、その上に生地を流します。


入れ終わったら、両手で天板を10cm高さからまっすぐに落として厚さを均等にすると同時に中の空気も抜きます。

これを数回繰り返す。

その後、オーブンを200℃に予熱して20分焼き上げます。

焼き上がったら、ケーキクーラーなどに乗せて冷まします。


焼けたケーキを冷ましてる間に、ケーキに包むホイップクリームを作ります。


ボウルによく冷えた
生クリーム(動物性)を全部投入します。


生クリームにグラニュー糖を少しづつ投入しながらハンドミキサーで角が立つまで混ぜます。


冷ましたプリンチーズケーキの上にホイップクリームを全部塗りたくります。


均等に塗り広げたらクッキングシートの両端を持ち上げ、ロール生地だけを手前からピッチリと巻いていきます。


巻いたら巻きすを巻き、輪ゴムをして形を整えて冷蔵庫にしばらく入れておきます。


その間にロールケーキの外側に塗る
イタリアンメレンゲを作ります。

鍋にグラニュー糖、水を投入。


火を付けて117℃まで加熱します。

ガス火だと鍋の内側に糖蜜が跳ねて付着して焦げ付いたりしますが、電磁調理器だと焦げません。


同時進行でメレンゲを作ります。

ボウルに卵白を投入。


ハンドミキサーを回し、グラニュー糖を少しづつ加えながらモコモコに泡立てます。


モコモコになった卵白の中に117℃に熱したばかりの熱いシロップを縁から少しづつ入れながら


ハンドミキサーを回し続けて、シロップが完全に冷えるまでノンストップで回し続けます。


これでイタリアンメレンゲの完成です。

ホイップクリームより固いメレンゲで空気を含んで軽やかで甘みがあり滑らかです。


そしたら冷蔵庫からロールケーキを取り出して巻きすとキッチンペーパーを外したら両端を切り落として


切り口を綺麗にします。


お皿の上にロールケーキを置き、そのロールケーキの端を一部切った物を、どちらか端に縦向きに乗せます。


その上をスパテラを使いイタリアンメレンゲでコーティングさせます。


どんどん塗りたくります。


全体に塗り終わったら、フォークで木の模様を入れます。 


切り株は、竹串で丸く書いて年輪を入れます。

両端の切り口も同様に。


木の模様を入れ終わったら、バーナーを着火します。


バーナーを遠めに当てて、接地している下部を除いて全方向の表面を軽く焦がして木の模様を付けたら完成です。

【プリンチーズケーキのブッシュドノエル】

あとは、ちゃちゃっと盛り付け完成!\(^o^)/


まずは飾り付けなしでシンプルな全体像をご覧ください。(^^)


ブッシュドノエルの場合、クリームを塗った時に表面が多少凸凹してた方が自然な木の質感に近づけるかなと。

つまり、ホールケーキと違って丁寧にきれいに塗る必要はないと言う事です。


そして、コーティングを生クリームじゃなく、イタリアンメレンゲにした理由は


このように、火で炙って模様を浮かび上がらせたりなどの芸当が簡単に出来るからなんです。(^^)d

ただ、メレンゲ(卵白)なので、生クリームと違いミルク独特の油感とコクはないですが、ホイップの口溶けは軽く感じます。

それ以外の舌触りの滑らかさなどは、生クリームと大して遜色がないですかね。


さて、このままだと殺風景なので…


最後に、ケーキ用クリスマスオーナメントで飾ってみました。(^^)

他にはイチゴなど、お好みのフルーツで思い思いにデコレーションするのもいいですね。


プリンチーズケーキの生地は、しっとりとしてクリームチーズの酸味と、プリンの風味もしっかり主張してて、中の生クリームとの相性もよく大変美味しいものでした。

ごちそうさまでした!。(´・ω・`)ノシ

コメント