やぁ、こんにちはー。
久しぶりの今日は、お正月用に買ってた「切り餅」が使いきれずにまだ残ってるんで
この餅を使って🇯🇵日本発祥の料理である【スパゲッティ・ナポリタン】のパスタを餅に変えて作ろうと思う。🐰
ちなみに餅の賞味期限は来年だからまだまだ余裕だ。
では張り切って行くぞ!👊🐰
材料は、これだ。
左のバットが玉葱(厚めのスライス)、フランクフルト(斜め切り)、ピーマン(太めの千切り)。
右のバットが切り餅(1個を6等分)、茄子(ミョウバン水に浸けたあと、水洗いしてから賽の目切り)。
そして写真にはないが、他にはプチトマトと、しめじ茸も準備する。🍅🍄🐰
そして「ナポリタンソース」だ。
ボウルに入ってるのは、ケチャップ、中濃ソース、コンデンスミルク、ブイヨンキューブ(すりおろし)、塩、湯水だ。
これを電子レンジにかけてよく混ぜておく。
プチトマトは、沸騰したお湯に10秒ほど晒して沸かした後「湯むき」して表面の皮を剥く。
茄子は、200℃の高温の油でざっと揚げたら油を切る。
ナスを入れた途端、油がザーッ!と勢いよく弾けるからくれぐれもやけどに注意することだ。☝🐰
切り餅も油で揚げるが、隣同士くっつくので菜箸で解しながら視覚的に少し膨らむまで揚げたら引き上げて油を切る。
次に、フライパンに油を敷いて玉葱としめじ茸を炒める。
これがしんなりしたら
具材を上に押しやって、下半分にナポリタンソースを流して少し煮詰めて水分を飛ばしソースに軽くとろみをつける。
んで、とろみがついたら
下準備した他の材料をぶち込んで強火🔥で全体をヘラを使って素早く絡める。
絡んだら火を止めて、仕上げにバターを落としたらヘラで絡めて全体に回ったら完成。
![]() |
【揚げ餅と茄子とプチトマトのナポリタン】 |
これで出来上がりだ。✨
仕上げにパルメザンチーズをかけると尚よろし。🧀🐰
うーん…我ながらうまそーだな(笑)。📸🐰
ふむ…匂いがめちゃいいな。
クンクン( ̄∞ ̄)
軽めの酸味に甘くて旨みのある複合的な香りだぜよ。🐰
うん…非常にミルキーな味わいの滋味深い甘さのケチャップ味でめちゃウマだな❤。
酸味は角が取れて丸みがあり、濃厚なコクと深みもある旨みたっぷりな味わいだぜよ。🐰
餅は柔らかくて伸びる伸びる(笑)、プチトマトは入れて正解だった、ケチャップとも合うし、口の中でブシュッ!と果汁がほとばしるのも楽しい。
他の材料も上手く纏まっていて完璧なハーモニーを奏でてるぜよ。🎶🐰
コイツはヤバいくらい(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
( ゚д゚)ご飯が捗る美味さだった!
コメント
コメントを投稿