皆さんこんにちは!、今日のMENUです。
🍇グレープジュースを使って冷たいムースと、🍇葡萄ソフトキャンディーで龍髭飴を作り
トッピングに口の中でパチパチ破裂する刺激が魅力な圧縮炭酸ガス注入の🍇グレープ味キャンディーをあしらった飛び切り上品(?)で唯一無二な簡単デザートを作ります。
(´・ω・`)ノシ
最初に「ホイップ葡萄ムース」から作りますね。
果汁100%のグレープジュースならばメーカーは問いませんが、今回は液体が紫色のジュースを使います。(^^)っ🍇
氷水の上に一回り小さなボウルを浮かべて、ゼラチンジュースを投入、底を氷水に当てて冷やしつつハンドミキサーで泡立てます。
氷水に当てたジュースが冷えるにつれて、メレンゲのようなキメ細かいバブルになっていきます。
ピョン!とツノが立てば出来上がり。
そのまま冷蔵庫(強冷)にボウルごと投入して冷やし固めます。
冷やしてる間に「龍髭飴」を作ります。
本格的なものは過去記事《龍のひげ飴【龍鬚糖(ロンシュータン)】》で作りましたが、今回は市販のソフトキャンディーを使った簡易的なものです。
では、ぶどう味のソフトキャンディーを用意します。
写真は、ハイチュウの限定品を使いましたが、通常の「グレープ」でもいいです。
これを小袋から取り出して、シリコンのドーナツ型に投入して電子レンジで心持ち柔らかくなるくらいに溶かします。
バットに片栗粉かコーンスターチを投入して、シリコン型から外したキャンディーにまぶします。
輪っかを両手で回しながらどんどん、細く細く均等に伸ばしていきます。
二重、三重、四重…と輪っかを重ねつつ伸ばし続けて糸のようになれば「龍ひげ飴」の出来上がり。(^^)
粉を振り払い、器に龍ひげ飴を入れたあと、冷やし固めたムースを…
スプーンですくって器にこんもりと盛り付けます。
ムースから甘酸っぱい葡萄の香りが漂います。🍇(о´∀`о)
最後に駄菓子の「パチパチパニック!(グレープ味)」を用意します。
他には「コーラ味」もあります。
これは、100円ショップのキャンドゥで4袋100円で入手しましたが、スーパーの菓子売り場でも入手できるかと思います。
一袋を全部開けると、こんな感じになっていてキャンディーに加えてラムネ(白)も入ってますが、ラムネはパチパチ弾けないので使いません。
キャンディーのみをムースの上にパラパラとトッピングします。
![]() |
【パチパチ弾けるホイップ葡萄ムースと葡萄味の龍のひげ飴】 |
あとは、ちゃちゃっと盛り付け完成!
\(^o^)/
ぶどうの甘い香りが空間に放たれてます。
グレープジュースではなくて、赤ワインを使えばアダルトなバージョンも作れそうですね。
コメント
コメントを投稿