カラーゼリーのクリスマスツリー


やぁ、こんにちはー。

ちょっち早いがメリクリー!。👊🎅🏻

えー今回は、🎄🎄というテーマでカラフルなゼリーを使ったクリスマスツリーを作ってみたぜよ。✊🐰


で、早速だがこれが今回ゼリーを固めるのに必要な「型」だ。

こいつはダイソーに110円で売ってた小さなカラーコーンだ。

または安全コーンとも言う。

ほんとは赤色のカラーコーンが欲しかったが、青色しかなかったぜorz。

高さ15cm程で先端が丸くなってるので今回のゼリー型として使うにはうってつけだ。

ちなみに他の100円ショップにもカラーコーンはあったが、小さ過ぎたり、先端に穴が開いてたりしたからこれに決めた。

という事情でこれにゼリー液を流し入れて固める。☝🐰

まぁ、本来とは違った目的外使用になるが、他に手頃なサイズの円錐型の型が入手できないのでやむを得ん。🐰

そして入手したら使う前に食器用洗剤で中までよく洗ってな。☝🐰


で、これからカラーゼリーを作るが、上写真の食用色素を使う。


そして、液体には上写真のドリンクを使う。


鍋にドリンクを注いだら予め少量に取り分けたドリンクに溶いた色素をぶち込んで混ぜ合わせて
火🔥を着けてじわじわ温度を上げていき、沸騰したら弱火🔥に落とす。


そこに粉寒天をぶち込んで泡立て器で1~2分攪拌したら火を消す。


これを五回繰り返して五色分の寒天ゼリーを作り型に流す。

右下の紫色のゼリーはを半々足して合わせたもの。

見た目真っ黒だが、濃いめの紫だな。

寒天なのでゼリーは常温でも固まるけど、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やしておく。


そして芯まで冷えたら型から取り出してそれぞれをダイス型に切り揃える。


次に型となるカラーコーンを逆さにし、これを水平にして安定させるため、カラーコーンの高さよりも深さのある空き瓶か海苔の空き容器などを利用してセットする。


セットしたカラーコーンの内側の穴に


切り分けたカラーゼリーを色が重ならないように並べていく。


次にボウルにアガー砂糖を入れてしっかり混ぜ合わす。

そして鍋にを沸騰させたら混ぜた上の粉類をぶち込んで弱火🔥で1分間アガーが溶けるまで混ぜたら火を消す。


少し温度を下げたアガー液をそっと流し込んだらそのまま放置で固める。

アガーも寒天同様に常温でも固まるからな。☝🐰

固まったら逆さにしたまま冷蔵庫でキンキンに冷やす。

芯までしっかり冷えたら型から抜いて皿に盛る。

【カラーゼリーのクリスマスツリーwithカラーゼリーのテリーヌ】


これで全品出来上がりだ。✨

右のやつはツリーで余った分を使ってバウンド型に流し込んで固めた。

なのでカラーコーンがもう1つあれば実質、ツリーゼリーを2個作れるぞ。✌️🐰

「カラーゼリーのクリスマスツリー」

カラーコーンから抜いたらこんな感じに仕上がったがどうかな?。🐰


皿の四隅にウチの名物の一つである「透明ポムスフレ」にバックダンサーを務めてもらった。💃👯


Zoom!🔭🐰


ウーム…妙だ何かもの足りん。🐰

と、思ったらクリスマスツリーなのに、こずえに⭐️が付いてないせいだと気付いたぜよ(笑)。🐰

まぁ、今回は星はなくてもいい。

【カラーゼリーのテリーヌ】

そしてもうひとつ。


これはこういう風に少し厚めに切って盛り付ける。


まぁ、こういうモザイク柄も悪くはないな。

なんとなくステンドグラスぽくていい。

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"

アガーゼリーはツルん!とした舌触りだが、寒天ゼリーはホロリと崩れる舌触りで二つの異なる食感が味わえて面白い。

柔らかな酸味があるけど甘さは控えめだな。

さっぱりしてて(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

( ゚д゚)…メリクリ!。


というわけで以上!またな。✋🐰

コメント