やぁ、こんにちはー。
今日は、食べ合わせで相性のいいマグロとアボカドが安く入手できたんで、二つを組み合わせた簡単な1品を作るぜよ。
では早速行くぜ!。✊🐰
左が🥑アボカドで、右が🍣キハダマグロの柵の少量パックだ。
🐟マグロは、ダイス型に切る。🔪🎲
アボカドは、縦に包丁の刃を入れて硬いタネに当たったらそれを支点にぐるりと一周させて切り込みねじって開けたらタネをもぎ取る。
無事にタネが取れたら皮をペリッと剥き、極薄のスライス。🐰🔪🥑
お皿の中央に大きめのセルクルを置き、アボカドを写真のように並べたらセルクルを抜き、中央の境い目にダイス切りしたマグロを並べる。
《タレ》は、バルサミコ酢、刺身醤油、オリーブオイルを適当に混ぜ合わすだけだから簡単だ。
並べたマグロの上にわさびをちょこっと乗っけたら白ごまをパラりと散らす。
アボカドの模様は「波」に見立ててる訳だ。🌊🐰
![]() |
【アボカドとマグロのサラダ*バルサミコ醤油添え】 |
これで全品出来上がりだ。✨
どうだ簡単だろ?🐰
お皿の縁を彩るのはお馴染みのキュウリ細工だ。🥒🐰
🌷花のカービングと…
そして、🦀カニの飾り切りだな。
このきゅうりのカニの作り方は、当ブログのカテゴリ「テクニカルトレーニング」内の他記事で手順を詳しく紹介してるからそちらを見て欲しい。🐰
左下のスペースにはピンクペッパーを等間隔に並べてある。
ピンクペッパーは、まぁ視覚的な飾りだ(笑)。🐰🎀
ピンクペッパーは、食っても辛さはほとんどなくてフルーツ的な甘みがあるからな。🐰
右下にはタレの《バルサミコ醤油》を配置。
この上に
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"
バルサミコの爽やかな酸味に醤油とオリーブオイルのコクが合わさったソースと
マグロの旨味、わさびのピリリとした刺激がとてもいい感じだ。
シャレオツ(死語)で(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
( ゚д゚)もっとも自分の量的には全然足りなかったけどな!
というわけで流石に腹減ったんでこの後、簡単にナポリタンでも作って食うぜよ(笑)。🍝
では以上だ、またな。✋🐰
コメント
コメントを投稿