今日は試験的に、片栗粉と水を加熱しながら練ったものをオーブンの熱で乾かすように乾燥させてたら羽毛のように軽く透明なチュイルが出来たので公開します。
(´・ω・`)ノシ
そしてこれを当ブログで《クリスタルチュイル》と命名しました。
材料はたったこれだけなのでとても安上がり
です。(^^)
ただ、ガス代と電気代が必要ですが(笑)(^^;)
そのまま計10分くらいかき混ぜたら
時間が来たらオーブンを開けて乾燥したチュイルを型からそっと取り出します。
周りに余分なバリとかあればハサミで切って取り除いたら出来上がり。
![]() |
【クリスタルチュイル】 |
あとは、ちゃちゃっと盛り付け完成!
\(^o^)/
こんな感じになります。
持った感覚としてはオブラートのような手触りですかね。
手のひらに乗せても羽毛のように重さを感じなくて息を弱く吹きかける程度の風圧でも吹っ飛ぶくらいの軽さです。
今回は木の葉型シートを使いましたが、他の型シートでも可能ですね。
例えば、羽根型シートを使えばウイングも作れるでしょう。
試しに計ったら1枚の最大の重さは約0.1gでした。
1gの十分の一の0.1gです。
この一枚のみかろうじて計れたのですが、残りはこれよりも軽くて、このスケールの最小目盛りが0.1gでこれ以下は計測不能です(笑)。
(^^;)他は0.09gくらいかな…?
軽すぎるなんてもんじゃないよね。
食べるとフワッとして口溶けがいいので瞬く間に消えて無くなります。
今回は片栗粉で作りましたが、片栗粉はデンプンなので「タピオカスターチ」でも作れると思います。
ということで以上でした。
(´・ω・`)ノシ
コメント
コメントを投稿