やぁ、こんにちはー。
いよいよゴールデンウィークも終盤だな。🐰
ということで今日は、5月5日の端午の節句にちなんだ「兜(かぶと)」を当ブログが開発した《折り紙トースト》で作ろうと思う。
では、始めるぞぃ!✊🐰
麺棒を転がして縦横の厚み均等に出来るだけ薄く延ばす。
あとは、通常の折り紙の「かぶと」を順に折っていくだけ。⬇⬇⬇
紙よりも少し厚いんで折り目はきっちりな。☝🐰
完成したら、オーブントースターで焼き色を付けるだけ。🔥🍞🔥
 |
【折り紙トースト】兜(かぶと)・編 |
これで出来上がりだ。✨
兜には日本刀が付き物なんで、刀型和菓子ナイフを添えた。🐰
完成品はパリパリのカッチカチに固いぜよ。🐰
兜は鎧(よろい)だからこうでなきゃな。
少し厚めの春巻きの皮のようなパリパリな感じかなと。
まぁ、固いクッキーな食感とも言えるかな。
このまま食ってもいいけど、何かパンのお供と一緒に食した方がいいな。
ジャムとかバターやマヨネーズとかな。☝🐰
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"
うん、うまいけどただのトーストだな(笑)。🍞🐰
まぁまぁ、普通に(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
( ゚д゚)一度お試しあれ!
てなワケで以上だ、またな。🖐🐰
コメント
コメントを投稿